ビデオカメラのいま・むかし ~みんなの思いを映す技術~
「ビデオカメラのいま・むかし~みんなの思いを映す技術~」は11月13日で終了いたしました。多数のご来館、有難うございました。
会期 | 2022年10月13日(木)~11月13日(日)(最終入館は午後7:30)午前9:00~午後8:00 ※会期中に休館日はございません。 |
場所 | 港区立みなと科学館 多目的ロビー |
監修協力 | 独立行政法人国立科学博物館 |
協力 | ソニーグループ株式会社、 ソニー株式会社、 NHK 放送博物館(順不同) |
主催 | 港区立みなと科学館 |
展示概要
港区立みなと科学館では2022秋の企画展として「ビデオカメラのいま・むかし-みんなの思いを映す技術-」を開催いたします。アナログからデジタルへ、小型・軽量・高精細化、スマホやドローンなど、目まぐるしく進化してきたビデオカメラ技術の変遷を、港区の映像技術産業の歴史とともに振り返り、映像技術と人の昔・今・未来を考えます。
イベント開催情報 ~映像のひみつがわかるイベントいっぱい!~
子どもから大人まで楽しめるイベント・トークショーなど多数開催!詳細は各イベントの詳細ページから最新情報をご確認いただけます。予約制イベントは10月16日(日)10:00より受付開始いたします。お電話03-6381-5042【受付10:00 ~ 17:00】でお申込みください。一部、Web申込制のイベントはイベント詳細ページから予約専用ページに進み、お申込みいただくようお願いいたします。
- 小学校3 年生以下の参加者は保護者の同伴が必要です。
- 新型コロナ感染拡大防止対策のため、イベント参加時に連絡先のご記帳・検温・消毒などご協力いただきます。
- 当館スタッフが記録・広報目的で写真・動画の撮影を行います。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
11月3日(木・祝) めざせ! 映像クリエイター
【講師・協力】NHK放送博物館 川村 誠氏
プロの報道カメラマンとして活躍された講師から動画撮影のポイントをレクチャー&実際にカメラをつかった撮影体験!科学館の中や外でお気に入りの動画を撮ってみよう。これできみも映像クリエイター!
[時間]14:30~16:30 [対象]小学3年生以上~大人 [定員]9組18名 [会場]実験室
※イベントは終了しました。
11月5日(土) ハリウッド大作も手掛ける!ソニーの映画カメラ
【講師・協力】ソニー株式会社 上田康夫氏
映画にも使用される最新の映像撮影機器の開発者から、映画のしくみや実際の撮影のウラ側をお話ししていただくトークショー開催!実物の撮影機材も登場します。
最先端のデジタルシネマカメラVENICEの実物も登場!
[時間]15:30~16:30 [対象]小学3年生以上~大人 [定員]121名 [会場]プラネタリウムホール
【イベント詳細のチラシはこちら】(詳細追加しました)
※イベントは終了しました。
11/13(日) ピンホールカメラを作ろう!
カメラの原点ともいえるピンホールカメラを作ってみよう!どうしてカメラは撮影ができるの?簡単な工作と実験で解き明かします。
[時間]①13:00~14:00 ②15:00~16:00 [対象]小学3年生以上 [定員]各回9組18名 [会場]実験室
【企画展中は毎日開催!10/13~11/13】
くるくるアニメーションを作ろう!
2枚のイラストを使って、映像のしくみを学ぶ簡単なアニメーションを作ります。
[時間]①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00[対象]どなたでも ※所要時間約10分
【企画展中は毎日開催!10/13~11/13】
昔の港区にタイムスリップ!?~クロマキー技術体験
クロマキーの技術を使って、スタジオでの映像撮影がどのように行われているか体験してみよう!
[時間]①12:00~12:45 ②14:00~14:45 ③16:00~16:45
※状況により、日程及び時間を変更する可能性があります。予めご了承ください。
[定員]各回9組程度 ※所要時間 1組約5分